軽井沢競馬場 松本競馬場
長野県北佐久郡西長倉村南軽井沢(現 軽井沢町) 長野県東筑摩郡本郷村(現 松本市浅間温泉)
長野県安曇郡高家村(現 豊科町)
軽井沢競馬場沿革
昭和3年 岩村田競馬場(長野県北佐久郡三井村(現 佐久市))で初開催、昭和5年まで開催
昭和6年8月1日 軽井沢に移転、長野県畜産組合連合会主催初開催(3日間)、昭和11年まで開催
成績不振のため開催中止、そのまま廃止
松本競馬場沿革
大正14年 松筑産牛馬畜産組合が松本市笹部の競馬場で昭和5年まで開催
昭和6年6月7日 長野県畜産組合連合会が開催することとなり、本郷村に移転、初開催(3日間)、昭和13年まで開催
昭和14年 軍馬資源保護法公布により廃止
昭和25年11月 松本競馬株式会社が高家村に建設した競馬場で長野県、飯田市及び高家村が昭和31年まで開催、廃止
長野県(上諏訪競馬場及び松本競馬場)での地方競馬主催者(昭和23年7月新競馬法公布後)
長野県 昭和23〜26年度開催
飯田市 (昭和24.5.19指定 火災) 昭和24〜30年度開催
諏訪市 (昭和26.8.23指定 競馬場存在) 昭和26〜35年度開催
高家村(豊科町) (昭和26.9.19指定 競馬場存在) 昭和26〜31年度開催
岩村田競馬場 絵はがき
長野県指定岩村田競馬場 (未収集)
軽井沢競馬場 絵はがき
松本競馬場 絵はがき
絵はがきの作成時期は昭和6年、本郷村(現松本市浅間温泉)に移転後と推定。
競馬場は現存する松本市野球場に隣接していたのではと推定。
疑問点。走路の形状が帝国馬匹協会作成の平面図と違うこと。平面図には近くに鉄道の駅
(写真の駅名:停留所とあるだけ)がありますが現在野球場の付近には鉄道がないこと。
昭和3年 長野県 春乃競馬大会・ポスター
(未収集・参考掲載)
「長野県競馬倶楽部」については不詳。岩村田競馬場は軽井沢競馬場の前身。
昭和13年頃 帝国馬匹協会作成 「全国地方競馬場写真帖」
軽井沢競馬場
(平面図のみ)
(平面図 走路1000m)
松本(本郷村)競馬場
平面図 ( 走路 1100m)
入場門 投票所
スタンド 走路
全景