HOME (18)競馬場 戦前競馬場写真集
三条競馬場 新潟競馬場
新潟県三条市 新潟県新潟市、豊栄市
三条競馬場沿革
昭和2(1927)年地方競馬規則の公布を契機に新潟県畜産組合連合会が南蒲原郡大島村に競馬場所を建設、
昭和3年6月初開催。昭和14年軍馬資源保護法公布に伴い昭和18年まで鍛錬馬競走を実施。戦後最初の競馬は
昭和21年10月に南蒲原郡馬匹組合などの有志が行ったヤミ競馬である。昭和21年12月地方競馬法の公布に
伴い、昭和22,23年新潟県馬匹組合連合会が開催、昭和23年7月新競馬法の公布後は新潟県、長岡市、三条市
がそれぞれ単独開催した。昭和40年8月1日新潟市を加えて新潟県競馬組合が設立され、組合主催に一本化された。
昭和3(1928)年6月14日 新潟県畜産組合連合会が初開催、昭和13年まで開催
昭和14年 軍馬資源保護法公布に伴い昭和18年まで鍛錬馬競走を実施
昭和21年10月 ヤミ競馬開催
昭和21年11月20日 地方競馬法公布
昭和22年4月 新潟県馬匹組合連合会が昭和23年6月まで計6回開催
昭和23年7月13日 新競馬法公布。新潟県、長岡市、三条市がそれぞれ単独開催
長岡市(昭和23年11月10日指定、戦災)
三条市(27年2月4日指定、競馬場所在)
昭和40年8月1日 新潟県競馬組合設立、構成団体 新潟県、新潟市、長岡市、三条市
昭和40年8月2日 新潟競馬場移転に伴い、豊栄市が主催者として指定(競馬場所在)、組合に加入
昭和43年3月31日 長岡市指定期限切れ、組合構成団体から外れる
平成13(2001)年8月16日 最終競馬、廃止(平成14年6月10日 競馬場指定取り消し)
新潟競馬場沿革
新潟競馬場は社団法人越佐競馬会が明治41(1908)年9月新潟市関屋に建設した競馬場で開催したのが始まり。
その後日本競馬会新潟競馬場として昭和18(1943)年まで開催。戦後は国有、昭和29年には日本中央競馬会有
となったが、中央競馬の開催は関屋の新潟競馬場ではなく、昭和40年の豊栄町(現豊栄市)移転まで待たなければ
ならない。
一方、三条競馬場からスタートした地方競馬は経営が苦しく、新潟県は打開策として新潟競馬場借用しての開催を
計画し当時の農林省競馬部等の了解を得て昭和24年7月初めて新潟競馬場での地方競馬を開催した。以来新潟県、
新潟市及び長岡市がそれぞれ単独開催。昭和40年8月1日新潟県競馬組合設立。
新潟県地方競馬の最終開催は平成13(2001)年12月31日から翌年1月3日までの予定であったが、降雪にたたられ
順延、しかも結果的に最後の日となった1月4日も降雪激しく予定していたレースすべてを行うことなく第2レースで打ち
切りという厳しい幕引きとなった。
明治34(1901)9月7日〜9日 新潟市関屋で物産共進会の際、競馬初開催
明治40年10月12日 社団法人越佐競馬会設立認可
明治41年9月6〜10日 社団法人越佐競馬会が新潟市関屋に建設した競馬場で初開催
(初日は9月5日予定だったが、4日の新潟市内大火発生により1日順延された。)
明治43年7月15日 新潟競馬倶楽部と改称
昭和11(1936)年12月10日 日本競馬会設立
昭和12年7月31日 日本競馬会新潟競馬場
昭和18年6月12日〜20日 戦前最終開催(6日間)
昭和23年7月13日 新競馬法公布
昭和24年7月 新潟県が地方競馬初開催
新潟県のほか長岡市(昭和23年11月10日指定、戦災)
新潟市(昭和26年8月23日指定、戦災、競馬場所在)がそれぞれ単独開催
昭和29年9月16日 日本中央競馬会設立
昭和40年5月14日 新潟競馬場 関屋から豊栄市に移転
昭和40年7月10日 中央競馬初開催
昭和40年8月1日 新潟県競馬組合設立
昭和40年8月14日 新競馬場で新潟県競馬組合営地方競馬初開催
平成14(2002)年1月4日 地方競馬最終開催。(平成14年6月10日 競馬場指定取り消し)
小型印
新潟秋季競馬大会記念 新潟春季競馬大会記念 新潟秋季競馬大会記念
昭和10.9.8〜15(6日間) 昭和11.6.6〜14(6日間) 昭和11.9.5〜13(6日間)
新潟競馬大会記念 新潟秋季競馬大会記念
昭和12.6.5〜13(6日間) 昭和12.9.4〜12(6日間)
風景印
新潟競馬場(新潟県豊栄郵便局)
昭和62.10.1〜
社団法人越佐競馬会初開催招待状
中頸城郡泉村(現妙高市)村長 小島百々作氏あて 消印 新潟郵便局 明治41.8.31付
案内状 招待券
開催は明治41年9月5,6,8,9日の予定だったが、開催初日の前日、明治41年9月4日の新潟市内で大火発生により、競馬は1日順延、9月6〜10日開催。
新潟県畜産組合連合会主催 三条競馬会 招待状
昭和8年6月15,16,17日(3日間)
4
消印 新潟郵便局 昭和8.5.15付
昭和13年秋季新潟競馬登録馬名表
昭和13年9月10〜18日(6日間)
消印 : 新潟郵便局 昭和13.8.31付
昭和14年6月10〜18日開催の勝馬投票所従事員雇用について
消印 : 新潟郵便局 昭和14.5.8
昭和17年6月 日本競馬会 新潟競馬 招待状
消印 : 局名 判読不能 昭和17.5.27 ?
新潟(関屋)競馬場 絵はがき
大正4年4月17〜19日 新潟飛行大会 於 新潟競馬場 (未収集)
社団法人新潟競馬倶楽部創立20周年記念競馬会 開催日 昭和3年6月6、7、9、10日
社団法人新潟競馬倶楽部創立20周年記念 スタンド新築落成 開催日 昭和3年6月6、7、9、10日
絵はがきに添えられた挨拶文 挨拶文の裏面
消印 新潟・??郵便局 昭和14.1.2
昭和10年9月8日〜15日開催告知暑中見舞絵はがき 新潟競馬倶楽部
(未収集)
昭和10年9月8日〜15日開催告知絵はがき 新潟競馬倶楽部
吉田初三郎画伯 筆
新潟競馬倶楽部絵はがき 実逓 表面 消印 新潟郵便局 昭和12.1.2付
新潟県庁、博物館と競馬場 (拡大)
開催告知絵葉書 新潟競馬倶楽部 昭和11年6月6日〜14日
絵はがき収納袋 表面 消印 新潟郵便局 昭和11.8.20付 文面 暑中見舞
開催告知絵葉書 新潟競馬倶楽部 昭和11年9月5日〜13日
昭和11.6.13からの春季競馬の際に作成された秋季競馬(昭和11.9.5〜12)の開催告知絵はがき
入手したのは上掲の袋と絵はがき2枚だが、このほかにスタンド、レース風景の絵はがきがあった可能性大。
開催告知絵葉書 新潟競馬倶楽部 昭和12年6月5日〜13日
向正面の看板 (拡大)
絵はがきに「新潟競馬場」の表記なし
スタンプの 昭和27.6.3 (郵便局使用の風景印ではない。)及び表面の「郵便はがき」が左からの表記であることから
戦後の地方競馬開催時の光景を描いた絵はがきと推定。
(未収集) 右上に「新潟競馬場」
消印 新潟郵便局 昭和7.11.20
北原白秋作詞 「新潟小唄」 原作はどっち?
新潟競馬開催記念 シートケース付中央競馬50周年記念切手1シートと官製葉書(絵入り)4枚セット
販売価格 1000円 2004.7.17から発売
フレーム切手 日本郵政公社信越支社発売 3000部 販売期間 2007.8.3〜9.28
宛名面 裏面
2007 暑中見舞い絵はがき 7枚組
新潟で2004.7に発売された中央競馬50周年記念絵はがきと同じ写真
暑中見舞い用はがきは平成19年6月1日〜8月24日に発売されたが、この絵はがきの発売月日、作成者、作成枚数など未確認。
第1種定型封筒 中央競馬50周年記念切手貼付の第1種定型封筒
消印 : 新潟木崎郵便局 昭和47..5.14 消印 : 新潟中央郵便局 平成16..7.14
2005.4.30〜5.22 開催告知絵はがき
表面 裏面
ふみカード「オグリキャップ」 台紙 作成時期など不明
ふみカードを外した状態の台紙
新潟県競馬組合 第1種定形封筒
第1種定形郵便料金 25gまで 15円 (昭和41(1966).7.1 〜 47.1.31)
20円 (昭和47(1972).2.1 〜 51.1.24)
50円 (昭和51(1976).1.25 〜 56.1.19)
60円 (昭和56(1981).1.20 〜 平成元.3.31)
62円 (平成元(1989).4.1 〜 6.1.23)
80円 (平成6(1994).1.24 〜 26.3.31)
新潟中央局 1971.6.30消印 新潟中央局 昭和45.5.20付消印 新潟中央局 1973.3.29付消印 新潟中央局 昭和48.7.31付消印
麻布局 昭和45.5.21付到着印 麻布局 昭和48.8.1付到着印
新潟中央局 1977.10.29付消印 新潟西局 昭和55.7.12付消印 新潟中央局 昭和57.5.31付消印 新潟中央局 昭和58.4.1付消印
麻布局 昭和52.10.30付到着印 麻布局 昭和58.4.2付到着印
住所表示変更(昭和52年)
新潟中央局 新潟松浜局 新潟中央局 豊栄局
昭和59.12.5付消印 平成元.3.17付消印 平成元.5.7付消印 平成2.8.4付消印
昭和59年4月 女池の事務所と競馬場開催事務所(白勢町)と統合
豊栄局 平成4.12.9付消印 新潟松浜局 平成9.3.7付消印 新潟松浜局平成13.5.10付消印
絵入りはがき : 作成時期は不明だが、料金はがき40円は昭和56年4月1日〜平成元年3月31日
新潟競馬場
(地方競馬全国協会昭和49年刊行の「地方競馬史」から複写)
(新潟馬主協会平成29年1月発行「新潟馬主協会50年史」から複写)
三条競馬場
(地方競馬全国協会昭和49年刊行の「地方競馬史」及び「地方競馬場航空写真集」から複写)
(地方競馬全国協会平成13年刊行のパンフレットから複写)
昭和13年頃 帝国馬匹協会作成「全国地方競馬場写真帖」
三条競馬場
平面図 ( 走路 1周1000m)
入場門 投票所
スタンド 走路
全景