水戸競馬場 古河競馬場
茨城県水戸市 茨城県猿島郡古河町大字古河(現 古河市)
水戸競馬場沿革
昭和3年10月 茨城県多賀郡高萩町に競馬場設置、昭和4〜6年競馬開催
昭和9年4月 水戸市に移転、水戸市が建設した競馬場を茨城県畜産組合連合会が借り上げ昭和9〜13年開催
昭和13年 古河に移転、廃止
古河競馬場
昭和13年10月29日 水戸から移転、茨城県畜産組合連合会主催初開催(4日間)
昭和14年 軍馬資源保護法公布により、昭和13年秋の1開催だけで休止
昭和22年8月 茨城県畜産組合連合会が再開設
昭和34年 茨城県などが 昭和23〜33年度年度開催、昭和34年廃止
茨城県(古河競馬場及び取手競馬場)での地方競馬主催者(昭和23年7月新競馬法公布後)
茨城県 昭和23〜33年度開催
日立市(昭和23.11.10指定 戦災) 昭和24年度開催、中断後 昭和28年組合設立
水戸市(昭和24.9.22指定 戦災) 昭和24年度開催、中断後 昭和28年組合設立
古河市(昭和26.8.23指定 競馬場存在) 昭和26〜28年度開催、組合設立
茨城県三市競馬組合(昭和28.12.18設立、構成団体 日立市、水戸市、古河市 昭和31.7.23解散) 昭和28、29年度開催
水戸競馬場・絵はがき
「昭和9年5月新設」とあるが昭和9年4月初開催との記述(地方競馬史(地方競馬全国協会刊))もある。 矛盾点未確認。
左の絵はがきの事務所入り口の文字を拡大 「水戸競馬場」?
左の絵はがきの広告を拡大 「川越競馬」「小山競馬」の広告
古河競馬場・絵はがき
(何枚セットだったか分りませんが、少なくともその一、二 としてスタンドなどを描いた絵はがきが
存在するはず。この絵はがきの作成時期は、競馬場の歴史から昭和13年とほぼ限定できます。)
帝国馬匹協会 昭和13年頃作成 「全国地方競馬場写真帖」
古河競馬場
平面図 ( 走路 1000m)
入場門 投票所
スタンド 走路
全景