HOME
(1) 小型印(戦前) (2) 小型印(戦後) (3) 紫色日付印 (4) 風景印(戦前) (5) 風景印(戦後) (6) 広告印 (7) メータースタンプ (8) 広告はがき
(9) 写真付き・フレーム切手 (10) 絵入りはがき(官製) (11) 絵入りはがき(官製以外) (12) 競馬法25周年 (13)日本ダービー始まる
(14) 第50回日本ダービー (15) 第100回天皇賞 (16) 中央競馬50周年 (17)近代競馬150周年 (18)馬と文化:賀茂競馬 (19)趣味週間:賀茂競馬 (20)競馬場
日本の郵趣の中の競馬
(5) 風景印 ・ 戦後
戦後の競馬の風景印はこれからも新たに現れる可能性もありますが、これらのうち北見、郡山、上山競馬場は廃止のあと
風景印のデザインも競馬以外に変わっています。同じく競馬場が廃止となった旭川、高崎、荒尾の風景印のデザインが
現在どうなっているかは未確認です。(2016.1.8現在)
目黒及び横浜競馬場は戦前にあった競馬場跡地を描いたもの、また京都の賀茂競馬と長野県のたかぼっち高原競馬は
祭典競馬ですが、競馬風景印に加えています。
北見競馬場(北海道北見郵便局)
平成3(1991).9.17〜平成26.6.30
上掲の北見郵便局風景印の日付(年月日)の位置が使用期間23年の間に変わっている。平成3年と7年は同じ。平成12年には年、月が
右に移動し、使用最終日印では平成12年と同じ位置のものとさらに右に移動しているものとがあります。変更時期不明。
旭川競馬場(北海道旭川神居東郵便局) 帯広競馬場(帯広郵便局) 函館競馬場(北海道函館深堀郵便局)
平成11.10.1〜 平成27.10.9〜 昭和61(1986).6.16〜
ばんえい競馬 函館競馬場
上山競馬場(山形県上ノ山、上山郵便局)
昭和23.1.1〜昭和47.3.31 昭和47.4.1〜平成7.10.31
上山競馬場
福島競馬場(福島八島郵便局)
平成4.9.7〜
福島競馬場
郡山競馬場(福島県郡山郵便局)
昭和28.7.11〜昭和51.4.19
郡山競馬場(郡山開成山郵便局) 郡山競馬場(福島県郡山開成郵便局)
昭和28.7.11〜昭和44.3.31 昭和44.4.1〜昭和51.4.19
風景印 納品書
製造納品業者 日本工材株式会社
郡山開成山競馬場
新潟競馬場(新潟県豊栄郵便局) 高崎競馬場(群馬県高崎岩押郵便局) (群馬県高崎上中居郵便局)
昭和62.10.1〜 平成14.12.2 〜
新潟競馬場 高崎競馬
東京競馬場(東京都府中郵便局) 東京競馬場(東京都府中郵便局)
昭和27.3.1〜昭和54.5.2 昭和54.5.3〜
東京競馬場
風景印使用開始時の台紙
風景印台紙 (郵便番号使用開始1968(昭和43)年7月1日以降) 風景印日付 昭和52.7.20
東京競馬場(東京都府中清水が丘郵便局) 東京競馬場(東京都府中八幡宿郵便局)
平成9.9.9〜 平成9.9.9〜
目黒競馬場(東京都目黒四郵便局) 横浜競馬場(神奈川県横浜大和郵便局) 横浜競馬場(神奈川県横浜山元町郵便局)
平成12.5.15〜 平成11.11.11〜 平成11.11.11〜
目黒競馬場 横浜競馬場
中京競馬場(愛知県名古屋境松郵便局) 笠松競馬場(岐阜県笠松郵便局)
平成9.10.31〜 昭和50.4.1〜
中京競馬場 笠松競馬場
京都競馬場(京都府淀池上郵便局) 荒尾競馬場(熊本県荒尾郵便局)
平成2.7.20〜 昭和59.7.23〜
京都競馬場 荒尾競馬場
美浦トレーニングセンター(茨城県美浦郵便局) 栗東トレーニングセンター(滋賀県栗東郵便局) 日高育成牧場(北海道西舎郵便局)
平成2.10.1〜 昭和56.7.8〜 昭和61.5.26〜
馬事公苑(東京都世田谷用賀郵便局) たかぼっち高原競馬(長野県塩尻中町郵便局)
昭和56.5.15〜 平成28.6.3 令和2.9.29 平成5.6.7〜
使用開始時の世田谷用賀郵便局の風景印(初日昭和56.5.15付)及び平成28.6.3付印にあった「東京」の文字が
令和2.9.29付印では消えている。更新時期(平成28〜令和2)不詳。(第2種通常はがき料金 平成2年41円、令和2年63円)
(未収集)
賀茂競馬(京都上賀茂朝霧ケ原郵便局) 賀茂競馬(京都柊野郵便局)
平成3.5.1〜平成6.6.17 (6月18、19日は土、日) 平成6.6.20〜
参考掲載 競馬関連
馬が描かれている数多くの風景印の中から、競馬関連の可能性のあると思われるものを参考掲載します。
郵便局名の前の文言は風景印使用開始時に提示された図案説明文の中から「競馬関連」の文言を抜粋表示したものです。
同じ馬についても「競走馬」、「軽種馬」、「サラブレッド」、そして単に「馬」と違う表示をしているほか「社台牧場」、「放牧」、
「牧場」との説明もあり表現は多様です。あるいは競馬とは全く関係ない「馬」かもしれないし、逆にほかにも競馬関連の
風景印が存在するかもしれません。
サラブレッド(北海道浦河郵便局) 競走馬の調教(北海道浦河郵便局) 軽種馬(北海道門別郵便局)
昭和61.3.1〜平成12.3.24 平成12.3.25〜 昭和61.3.1〜
競走馬(北海道春立郵便局) 社台牧場(北海度社台郵便局) 放牧風景(北海道黄金郵便局)
昭和58.6.23〜 平成5.6.1〜 昭和52.5.30
サラブレッド(北海道早来郵便局) 馬 (北海道早来郵便局) 馬 (北海道早来雪だるま郵便局) 局名変更
昭和61.6.16〜平成3.12.9 平成3.12.10〜平成9.6.30 平成9.7.1〜
馬 (北海道新冠郵便局) 牧場の馬(北海道駒場郵便局) 馬 (北海道本桐郵便局) 競走馬(青森県中沢郵便局)
昭和53.4.1〜 昭和58.3.1〜 平成元.10.29〜 昭和61.11.27〜
馬 (福島県葛尾郵便局) 牧場の馬(茨城県大中郵便局) 牧場 (千葉県富里郵便局) 牧場の馬(千葉県三里塚郵便局)
昭和60.5.23〜 昭和28.6.10〜 昭和60.3.17 平成3.7.6〜 昭和36.6.10〜 昭和45.5.25
高原の馬(長野県開田郵便局) 高原の馬(大分県久住郵便局) 牧場の馬(宮崎県小林郵便局) 牧場の馬(鹿児島県牧園郵便局)
昭和49.1.14〜 昭和25.9.15〜 昭和27.4.11〜昭和48.3.31 平成3.12.1〜平成11.1.10